基本理念
「みんなちがってみんないい ひとりひとりのいのち輝くまちづくり」
基本方針
- 1. 地域社会に開かれた協同組合を目指し、平和と人権を大切にします。
- 2. 地域との協同で「わたしと地域まるごと健康づくり」に努めます。
- 3. 「いざというとき安心」の医療、介護・福祉、生活支援の充実に努めます。
- 4. 良い医療・介護の4つの指標の実践を目指します。
- ①社会的水準の確保がされている
- ②不必要なことは行わない
- ③協同の意思決定に基づいている
- ④地域社会にささえあい、たすけあいのネットワークがある
- 5. 地域との協同の医療・協同の介護・福祉、協同の生活支援を発展させ、「総合的な地域医療」を実践します。
- 6. 災害時には、医療・介護・福祉などへの救護活動や生活支援に貢献できるように努めます。
- 7. くらしがわかる医療生協人の育成と、働きがいのある職場づくりに努めます。
- 8. 健全な事業経営に努め、その成果を社会に還元するように努めます。
- 9. 以上を具体化するため『組合員と職員の5つの協同行動』を推進します。
2021年6月27日 改訂
2005年11月26日
南医療生活協同組合 理事長